加茂谷公民館の紹介

加茂谷公民館
 加茂谷公民館は平成12年に現在の新しい建物が完成し、地域住民のよりどころとして、「自然と人情のふるさと加茂谷」をキャッチフレーズに温かみのある、元気ハツラツとした地域を目指し活動を展開しています。
 公民館の行事では、加茂谷地区10町の「和」を意味する加茂谷公民館旗を掲げ活動しています。

加茂谷公民館地区の紹介
 加茂谷地区は、阿南市の最西部、県内第2の河川「那賀川」の中・上流域に位置し、北は勝浦町、西は那賀町に隣接しています。
 地区内には、細野、大田井、大井、水井、十八女、深瀬、加茂、吉井、熊谷、楠根の10町が那賀川の両岸(北岸5町、南岸5町)に点在しており、阿南市の中で最大の面積49.256キロ平方となっています。
 西の高野山と言われる四国八十八ヶ所第21番札所「舎心山太龍寺」や、猫神さんと親しまれ、受験生の神様と言われる「お松大権現」、春は新緑、秋は紅葉と四季を通じて景観に恵まれ、阿南市文化財(名勝)にも指定されている「午尾の滝」など文化的名所が多数あり、自然豊かで人情味あふれる風光明媚な地区です。

面 積 49.256平方キロ
世帯数 770世帯(令和5年2月28日現在)
人 口 男性:849人 女性:940人 計:1,789人(令和5年2月28日現在)
教育施設 加茂谷幼稚園,吉井小学校,加茂谷中学校

加茂谷公民館の施設紹介
施設名(部屋の名前) 許容人数 間取り 備 考
1階 会議室 33平方メートル
1階 小会議室 22平方メートル
1階 和室(1) 20平方メートル
1階 料理実習室 46平方メートル
1階 高齢者憩室 88平方メートル
1階 集団検診室 41平方メートル
1階 健康相談室 34平方メートル
1階 図書室 34平方メートル
2階 大ホール 198平方メートル
2階 トレーニングルーム 62平方メートル
2階 和室(2) 22平方メートル
2階 ステージ他 124平方メートル




サイト名: 徳島県阿南市公民館   http://www.kominkan-anan.jp
この記事のURL:   http://www.kominkan-anan.jp/modules/kamodani09/index.php?id=3